こなたび〜世界一周準備篇〜

札幌在住30歳。2018年春から世界一周へ行ってきます!準備中の様子や日々のアレコレ。

お城の歴史とかって自己満足なブログを書きたいので書きます

手中に収めるシリーズが意外と好評で、初めて会った方にも

「お城と写真撮ってるひとでしょ!」なんて言っていただいたりしているので、全く誰からも頼まれていないのに調子に乗って…

 

【日本のお城の歴史】なんて自己満足でしかないブログを書くことにした!

 

わたしのブログだし、何書いたって自由だよね!

…誰も読んでくれなかったらどうしよう(・_・;(できるだけほんとのことだけ書くようにしてるけど、諸説ある部分とか、今の常識とは違うよって部分は大目に見てください!ほんまでっか〜な感じで読んでくださると嬉しいです!)

 

 

そもそも日本のお城の文化は、唐とか百済(くだら。今の朝鮮の南西部こと!)、新羅(こっちは朝鮮の南東!)に対する防衛施設だったんだって。集落を石とか土を積み上げた土手で囲んで、敵から守ってて。お城のことを「柵」って書いて「キ」って読んでたらしい!たしかに建物があるわけじゃないから、柵って言う方がイメージしやすいかも。

 

f:id:konatabi:20170624232406j:plain

 

 

「キ」から「シロ」になったのは平安時代。山背(やましろ)国を山城(やましろ)国に読み替えたのがきっかけ!「城」にナワバリ的な意味合いもできてきて、それがどんどん発展して軍事的な機能が重要視されて行ったらしい。

 

日本最初のお城は、福岡県の「水城」。建物はなくて、土塁と外濠(そとぼり!)だけの城壁。そのあと日本に亡命してきた百済人を中心に「大野城」を建築。どちらも太宰府の防衛施設。(ちなみに水城って検索したら、すすきのの居酒屋さんがでてきた。市民としては応援したい)

 

昔のお城って、最初に書いた通り、唐とかからの攻撃から守る為に建てられてたから西側に多いんだけど、平安時代初期には海外に対する防御は不要になっちゃった。なんでかって、

 

そもそも誰も攻めてこなかった!

えー、なんで攻めてくると思ったの?

何で作っちゃったの?

 

他にも東北には対蝦夷(えみし。東北とか北海道のひとのこと。単に地名の北海道を指すときは蝦夷地って言うよ)の攻略拠点として城柵が作られてたみたいだけど。有名なのは仙台の多賀城。道民としてはなんか複雑なきもち。制圧されようとしていたのですね…。

 

f:id:konatabi:20170624232456j:plain

 

 

平安後期から鎌倉時代になると「城郭」って言葉が出てくる。ほとんどのお城が山に建てられて、「山城」って呼ばれてる。

 

戦国時代初期もまだ山城が多いんだけど、ずっとそこに住むわけじゃなくて別に家があって、「根小屋」「館」「屋形」とかって呼ばれてたみたい。普段はこっちに住んで、敵が攻めてきたら山城にこもるっていう!避難所みたい!

 

戦国時代中期になると、さらに戦が激しくなってく。信長さんとかが超イケイケの時代ですね。鉄砲も伝来して、お城のつくりも変わって、役割もちょっとずつ政治の拠点としての役割が重要視されてきて。

そうなってくると山城って使いにくいわけですよ。政治の話するのにイチイチ山登ってられないもんね。山城が激減して、もうちょいゆるやかなところとか平地に建てられるのがポピュラーに。

もうこのころは戦が日常的すぎて、住民が避難するための「村の城」なんてのもあったらしい。城つけばなんでもいいんかい!

 

天守閣がつくられるようになったのは戦国時代から!織田信長安土城とか豊臣秀吉大坂城(当時はこっちの坂!)は天守閣が住居。でもこれってレアケース!!

 

ほとんどの城主は「本丸」に住んでて、天守閣は武器とかを置く物置だったんだって。そもそも物見櫓だもんね。でも大坂城伏見城あたりから天守閣が流行って、権威の象徴になったらしい。かっこいいし!

 

f:id:konatabi:20170624232550j:plain

 

 

天下統一後のお城は、政治の場として使用されていく。江戸時代には3000近くお城があったんだけど、それが一気に170に減ることに…!

 

徳川幕府の「一国一城令」のせいなんだけど、(簡単に言うと、大名が住んでるお城以外は廃城にしろ!って命令)これは西の大名たちの戦力をできるだけ削いで、徳川の全国統治を盤石にするのが目的。新しくつくるのもNG、修復も幕府に届出が必要。戦略家な徳川幕府!大名たちはたまったもんじゃない。

 

 

幕末は外国船への対策として台場とか砲台がつくられるように。その結果、西洋式建築の影響をガンガン受けた「五稜郭」なんかもできた。(あれもお城なんだよ!)

 

 

そのあとは自然災害で焼失したり、戦争で破壊されたり空襲にあったりで、現存するお城は12城のみ。修復・復元されてるわけじゃなくて、昔から天守閣がそのまま残ってるお城ね!姫路城とか彦根城とか!

 

 

もう、お城の歴史だけでめちゃくちゃテンション上がる。

今これ書いてて超たのしい。

本当は幕末の方がすきなんだけどね!お城は別腹。

 

最後まで読んでくれたひとありがとう。

ついでにこちらのボタンもポチッとしてくださると

とってもとっても喜びます!

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

 

実はいつも予約投稿してるから、夜中の変なテンションで書いてるんだぜ。

 

エイゴってなんですか?何語ですか?

 

英語、得意なの?

 

これ、今1番聞かれたくない質問かもしれない。だって得意じゃないから。

中学英語もよくわからないで、ここまできてしまいました。
とはいえ、ちょっとくらいわかるでしょ!
単語くらい並べられるでしょ!

…そう思うよね。

 


わたしはイッテQをみてて、
出川さんも知ってる英単語を知らないレベルです!!

 

f:id:konatabi:20170624210749j:plain

 ワーイ

 

 

中学生の基本中の基本!みたいな単語ばかりのキクタンでも、(goとかparkとか入ってるやつ)4分の3はわかりません。

月も全部言えないし書けません。(今がJUNEなのは知ってる)
というかアップルとかでもつづりがわかりません。偶然合ってるかもしれないけど、その次に書くときは同じように書けるかわかりません。

 


大丈夫なのかわたし!!!

 

 

勉強が嫌いなわけじゃないんです。
現代文と古典は得意だったしね!
歴史と世界史もすきだし!
最近も、宅建とか消費生活専門相談員の資格取ったりしたし!

 


…でも、英語ってほんとに苦手なんです!!

 


まず頭に入ってこない!
みんなどうやって勉強してるの?。゚(゚´ω`゚)゚。

 


正直、全く喋れなくてもなんとかなるとは思うんです。アプリもあるし。旅行で使うであろう文だけメモしてったり。うん、なんとかはなる!

 


でも絶対話せた方がたのしいよね!!!

 いろんな国の旅人とお話ししたいし!!

 


英語が得意なひと、教えてほしい…切実に!この間外国の方に道を聞かれて、

「ゴーストレート、みっつめ、あ、スリーで曲がる…、曲がる、レフト?レフト、そこからまっすぐ…あれ?」

※この道をまっすぐ行って、3つ目の通りを左に曲がって進んだところですよ!って言いたかった

 

さわやかにサンキュー!って言った彼女たち、すぐ他のひとに道聞いてたよね。切な過ぎる!!!

 

 

もうあんな思いはしたくないのです!

 


とはいえ出発までまだある!今からやれば間に合う!毎日キクタンを聞いてぶつぶつ言いながら出勤してるけど、さんざん聞いても次の日には覚えてないのでわたしには向いてないのかもしれないけど…。

 

f:id:konatabi:20170624210759j:plain

 

唯一行ったことのある外国、台湾。

英語話せなくても旅できたよ。メモ帳にいっぱい漢字書いた!

 

 

がんばってー!って思ってくださった方、
馬鹿すぎるだろ…って引いた方、
ポチッと押してくださると
めちゃくちゃ喜びます!!

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

 


一位ってうれしいね!

名古屋城〜手中におさめるシリーズ〜

城を手中に収めるシリーズ第2弾!

今回は名古屋城です!

 

名古屋城といえばそう、しゃちほこ!

きんぴかのしゃちほこです。

でも、しゃちほこのついてるお城って別に名古屋城だけじゃないんだよね。安土城大阪城江戸城駿府城伏見城…みんなしゃちほこついてる!!

 

 

名古屋城にしゃちほこついてるのって、要は豊臣さんに対して「こっち(徳川)の方が金持ち!!」ってアピールらしい。大阪城のしゃちさんは金メッキだけど、名古屋城のしゃちさんは全部金!!すごい!今の価値で50億円…まじですか!

北が雄で南が雌。大きさも形も違うって。肉眼じゃわかんないけど…「北ってどっち?」なレベルでゴメンナサイ。

豊臣軍がいつ攻めてきてもいいような工夫もめちゃくちゃあって、もうめっちゃ豊臣意識してるやん!みたいな感じ。

 

 

 

そんな名古屋城は、関ヶ原の合戦のあとに徳川家康がたてたお城!九男の義直が住む用に建てたんだって。九男て、何人こどもいるんだよ!って思って調べてみたらなんと!

息子11人、娘4人!計16人!!!

 

側室も15人前後いたんだって…

なんたるプレイボーイ。

 

 

名古屋城ができたのは1612年とか1615年とか言われてるけど、プレーボーイ家康さんは1616年に亡くなったんだって。なので名古屋城が、家康が生涯さいごに建てたお城。

 

 

このお城に住んでた義直さんてどんなひと?家康ゆずりのプレイボーイ!?って思いきや、かなり真面目なタイプのひとだったらしい。「あいつ、正室以外に女はいないとでも思ってんじゃねーの?」なんて影口を叩かれていたとかいないとか。ただ結婚して10年たってもこどもができなくて、まわりに説得されて側室を置いたらしい。

跡取り問題とかあるもんね、昔のひとってたいへん。

 

 

そんなこんなで、戦争の時空襲で焼けちゃったんだけど、今は復元されて「お城の形したただのビル」なんて言われているそう。

…うまいこというなあ、なんて思ってしまったことは内緒!

 

 

そして!そんな名古屋城も!

手中におさめてきました!!!

 

 

f:id:konatabi:20170623002503j:image

 

てーーーーーーーーーーん!!!!

 

 

名古屋もわたしの手中におさめました!

名古屋のみなさん!よろしくお願いします!!

 

手中におさめたあとは、もちろん祝杯をあげるよね。

 

f:id:konatabi:20170623002548j:image

 

 

ビールが最強ですねヽ(*´∀`)

 

 

「お前なんかに名古屋をおさめられない!」ってひとも

台湾ラーメンおいしいよね」ってひとも

ポチっとしてくださると嬉しいです!

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

 ランキング1位だったー!

みなさんポチッとしてくれてありがとう!

 

 歴史の記述に関しては諸説あるので、ホンマでっか⁉︎な感じで読んでいただけるとうれしいです!

 

 

さすがに両親を説得するのは緊張した話

 世界一周へ行こう!って決めたひとが
最初にぶちあたるのって
身近なひとの説得なんじゃないかなっておもう。

 

家族とか、恋人とか。
特に両親!

 

大事に育てたこどもが、世界一周へ行くなんて。
どこの親が喜んで見送ってくれるでしょう。
たとえ最終的には納得して応援してくれたとしても、そこに至るまでにはたくさんの試練とドラマがあるに違いない…。

 


そんなこんなで、わたしも初めて親に言うときは、内心ものすごくドキドキでしたよ。
クリスマスだからちょっといいとこ行こうよとお母さんを食事に誘って、どのタイミングで切り出そうかとそわそわして。

 


ああ、なかなかプロポーズを切り出せない男性ってこんな気持ちなのかな…。

なんて全く関係ない上にどうでもいいことを考えながら。

 


2本目のワインが空になるころ、ようやく思い切って切り出した。

 


「あの、実は世界一周に行こうと思ってる。」


「あー、そうなの⁉︎いいじゃん、行ってらっしゃい!そんなことよりお母さん、やりたいことあるから来年仕事辞めようと思っててー」

 


娘の渾身のカミングアウトをそんなことって!!!

 


え、いいの?
行っちゃうよ?わたし行っちゃうよ?

しかもお母さんのやりたいことって、、、

日本語教師ー!?

海外行くの?
坂井家どうなってんの?
しかももうスクール通い始めてるし!

妹も海外で働きたいって言ってるし。
みんなすごすぎる…

お父さんはそうはいかないだろうと思ってたら
「いいね!どの国から行くの?」
って。
軽っ!!

 


のびのびとすきなことだけやらせてもらって、感謝しかないけど。
なんか思ってたのとちがう!
やっぱりわたしがこんな感じなのって、親に似たんだなあ。一生敵う気がしない。

 


そんなわけでカミングアウトはあっさり終了。まわりのともだちにも、反対するようなひとはいない。むしろみんなおもしろがってくれてる。

 


たまにいるけどね、意味わかんないって言ってくるひととか。半笑いで何しに行くの?ってひとも。そういうひとって、世界一周ってほんとにむずかしくて、到底できないことって思ってるんだろうな。そんなの挑戦する方が頭おかしいって。

 

でも、ちょっと日本を飛び出して、ぐるーっとまわって帰ってくればもう世界一周だよ?そんなにむずかしい?

 

世界一周に限らなくても、自分でできることのセーブしちゃうひとってもったいないなあっておもう。
結果できなくたって、まず言わないと始まらないし、どうせできないって言ってたら絶対できないし。

 

わたしも世界一周行くよ!って言うまでに、めちゃくちゃ覚悟とか葛藤もあったけど、もっとはやく言っちゃえばよかったなあって。
言わなきゃ味方もできないし。

最初は自分でも半信半疑で不安でも、まず口に出して言っちゃえばほんとに味方は

増える。今めちゃくちゃ実感してること。

 
だから、やりたいことは全部言ってく!
その方が絶対いい!
理解して信用してくれてる家族、ありがとう!

 

f:id:konatabi:20170621221302j:image

 

言い続けてれば2次元にも行けるかもしれない…!

完全に恋してるよね。3次元には目もくれないよね。

こんな娘でごめんね!

 

 

写真が残念すぎる…ってひとも

あ、わたしもエースすき。ってひとも

ポチッとしてくださったらうれしいです!

今世界一周準備ブログ2位らしい!

ありがとうございます!

 

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

 

 

追記。

使ってる写真完全にローやん!

エースちゃうやん!

Facebookで指摘されるまで気がつかなかった!

ロー&エースのファンの方ごめんなさい!

エースに恋してる写真はこっち!

f:id:konatabi:20170622145134j:image

 

ちなみに1番すきなのはペローナちゃんです

(`・ω・´)

 

小学生のとき、自分の名前の由来調べたよね

 

最近「こなちゃん」って呼んでもらえることが増えて嬉しいです。

でも初めてそのあだ名聞いた人とか、ツイッターでつながってくれてるひとたちって何で「こな」?って思ってるのかな。

 

わたしの名前は坂井甲菜です。

こうなって読みます。

 

変わった名前!ってよく言われるけど、ほんとに変わってるっておもう!

同じ名前のひと、会ったことない。

あ、漢字違いで「こうな」って名前のひと、野球選手でいるらしい!

ぜひお会いしてみたい!

 

じいちゃんがつけてくれた名前で、すごく気に入ってる!

学校の先生だったんだけど、中国がだいすきで漢詩から漢字をとったらしいです。

「甲」は一番って意味。なんでも一番になって欲しいって想いでつけたらしい。

「菜」は野菜なんだって。じゃあ一番の野菜・・・?野菜かあ・・・

 

じいちゃんはもう物心つく頃にはいなかったので、なんで中国がすごくすきだったのか気になるなあ。行ってみたら何かわかるかも!じいちゃんは結局中国行けずじまいだったみたいだけど。

 

ちなみに名前の読み方候補、こうなの他にもう一個「かんな」っていうのもあったらしい。お母さんが、当時きらいなひとの名前がかんなだったからこうなにしたんだって!

そのかんなさんがいなかったらわたし、かんなだったかもしれないのか…!

こうなでよかった!

 

 もしかしてもしかしたら、わたしのこと全く知らないひともブログ読んでくれてるのかなーと思って書いてみました。

だから、Facebookでつながってる友達ばっかりが読んでくれてるなら全く意味ない上に赤っ恥だよね。誰も見てねーよ的なね。

 

名前フルネームで出したり、顔おもいっきりのせたりするのって賛否あるかもだけど、わたしは自分を知ってほしいからバンバン出す!

顔も名前も知らないひとのブログってイマイチ共感できないというか、わたしは読んでて楽しくないから。

 

f:id:konatabi:20170616034356j:plain

はい!そんなこと言いながら今日の写真顔出てません!

北海道の朱鞠内湖。キャンプ場なんだけど、めちゃくちゃロケーション良いとこ!

 

「こうな」でよかったね!ってひとも

「かんな」もいい名前だよ!ってひとも

知らんがな!ってひとも

ポチッとしてくれたらうれしいです!

 

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

浜松城〜手中におさめるシリーズ〜

お城がすきで。お城とか城跡とか、行ける範囲にあったら必ず行くようにしてます。

せっかくなので何かしたいと思い、最近始めた”手中におさめるシリーズ”

 

記念すべき第一弾はこち

 

f:id:konatabi:20170617023910j:plain

 

静岡県にある「浜松城」!!

見事に制しました!!!今日から浜松城はわたしのもの!(怒らないでください)

 

浜松といえば大河ドラマの「おんな城主 直虎」の舞台なんですね。知らなかったごめんなさい。

しかもこの浜松城、建てたのが徳川家康で、17年住んでたらしい!

 

f:id:konatabi:20170617030217j:plain

 

ほら!家康!!

「また自撮りかよ!どんだけ自分すきなんだよ!」って声が聞こえる気がする。一個前の記事を読んでくれたらいいよ。・・・いや、ごめんなさい、なんでもないです。

謝ってばっかり!

 

在城中に幕府の偉い職についたひとが多いから、出世城とも呼ばれてるんだって。

めっちゃいい!

徳川300年の歴史を見守ってきたお城。

浜松駅からも歩いて行けたので、みなさんもぜひ!

 

自撮りばっかりなので、静岡の「炭焼きハンバーグさわやか」の写真でお別れです。

このハンバーグ本当においしかった。

げんこつハンバーグを見つめる牛・・・。

どんな想いで見つめているんだろう。

 

f:id:konatabi:20170617030226j:plain

 

「ハンバーグ食べたい!」と思った方、「家康知ってる!」って方、

ポチッとお願いします!わたしがよろこびます!よろしくお願いします!

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

 

 

ナルシストで何が悪い

わたしにとって1番最初に訪れた身近なひとの死が、小3のときの担任の先生。

すごく怖いおばあちゃん先生で、そのときは体罰(といってもげんこつ程度)が普通にまかり通ってたから、怒られると叩かれたりするし、最初は本当に嫌いだった。

 

でも、怒られるのにも理由があって。

わたしのクラスは学級崩壊寸前だったから。

先生は教室がちゃんと機能するようにしてくれてた。

 

そのうちクラスのみんなも、打ち解けて、先生がだいすきになった。そりゃそうだよ、先生は全力でわたしたちに向かってきてくれたんだから。10歳のこどもにも、本気は伝わる。熱い想いで接してくれるのがわかる。

 

そんな先生が、わたしたちがまだ小学生のうちに死んだ。

ちょうど冬休みで、わたしは家族で旅行に行っていたのでお葬式には出られなかった。

札幌へ帰ってきて、留守電に入っていた連絡網のメッセージで

先生が亡くなったことを知った。

 

反射的に涙が溢れて、死ぬってこわいって思った。そのときはじめて、死にたくないって思った。

わたしは今でも、死ぬのがこわい。もう、めちゃくちゃこわくて、たとえばたくさんの孫に囲まれて、痛みもなくて、ホームドラマのワンシーンみたく幸せに死ぬんだとしても、死ぬのはこわいと思う。理由はよくわからないけど。

 

それで、死ぬのと同じくらいこわいのが、自分をきらいになること。

わたしは昔、自分がだいきらいだった。容姿も、性格も。

でも、変わりたくて、変わろう!って決めた。

まず変わるって決めちゃったから、何から変えようかなって思って、とりあえず笑おうってなって。ずっと笑顔のひとってすきだな、そうなりたいなって思ったから、自分もそう思ってもらえるようにちょっとずつ変えてった。

 

最初は無理もして、ほっぺもひきつるし、疲れたりもしたけど

笑顔を自然にできるようになったとき、気がついたら周りのひとがやさしくなってて、すきなひとが増えた。生きるのが楽しくなって、自分のことがだいすきになった。

 

はっきり言います。

わたしは、自分のことがだいすき!だめなところも含めて、全部だいすき。

ナルシストって言われるかもしれないけど、ナルシストってだめなのかな?わるいこと?

自分のことが世界で1番すきなひとがいてもいいし、

自分を全くすきになれないひとがいてもいいと思う。

いろんなひとがいるのがいいよね。

 

わたしは、自分をすきだ!って思えるようになってから世界が変わったから、もうきらいになりたくない。

恋をして世界が色付くみたいな感じなのかな。

もうね、世界はキラキラしてて、自分に1番恋してるよわたしは!

一生自分をすきでいたいから、自分が幻滅することはしたくない。自分をガッカリさせたくない。自分の期待に応えたい。

自分の1番のファンでいたい。

 

今、わたしが1番ワクワクするのは、知らなかったことを知ったとき。

知らない街、文化、ひと、本でしか読んでいない歴史。そんな物事を知ったとき、たまらなく興奮する。

なんも知らないから、知りに行きたい。

景色とか、ひととか、食べ物とか、歴史とか、なんでも知りたい。体感したい!

 

せっかく地球に産まれたんだから、ワクワクするものを見に行きたい。

危険なこともあるかもしれないけど、自分のやりたいことは全部やらなくちゃ。

 

一生自分をすきでいたいから、

わたしは来年世界一周へ行ってきます!

今はまだ、自分の半径何メートルとかの世界しか知らないから。

自分が移動して、知ってることを増やしたい。

いろんなところで写真撮って

世界一のナルシストになってくるね!

 

 ブログランキングに参加してみた!  

下のひとりぼっちでシャチホコに跨ってる写真を見て可哀想に思ったあなた、

または微笑ましく思ってくれたあなた、

ポチッとして下さったらわたしがものすごく喜びます。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

 

f:id:konatabi:20170616004907j:plain